家族からのメッセージ(1)
公開日:
:
最終更新日:2016/03/11
家族からのメッセージ, 東日本大震災体験談
『追想』を自費製作するにあたり、残された家族からのメッセージを添えることにしました。
追想は一周忌法要に間に合わせる予定で製作しましたので、メッセージは、ちょうど東日本大震災から1年になろうとした時に各々で作成しました。
家族それぞれの思い出や大震災以降の辛さ、悲しみはありますが、家族だったとしても、それをさらけ出すことはあまりしませんでした。
辛さ、悲しみは皆同じ、それでも、これからは前を向いて歩いていかなければならない。
それぞれのネガティブな思いは胸にしまって、とにかく表面的には明るく、前向きに歩もうと、残された家族は、それまで以上に絆を深め、助けあって、助けられて時を刻んできました。
しかし、家族からのメッセージとして作成するにあたり、それぞれの胸に閉まっていた思いなどを知るきっかけになったのです。
なくなってしまった思い出
震災以降の心境
亡き家族への感謝
これからの生き方
などなど・・・。
特に、残された家族が共通した思いは、
失って初めて分かった普通の生活、普通の家族・家庭の大切さ!
です。
このブログを読んでくださっている方々にもっとも伝えたいことです。
失ってから後悔することにならないように、もっと、もっと、大事に大切に守ってもらいたいのです。
私の思いは、体験談の中でそれなりにお伝えしてきたつもりです。
私とは異なる立場の残された家族からのメッセージも次号から紹介していきたいと思っています。
【公開予定】
強くなる ・・・ 社会人になった息子からのメッセージです。
私のこころ・・・ 当時、専門学校生だった娘からのメッセージです。
家族のつながり・・・ 仙台に嫁いだ妹(長女)からのメッセージです。
見守っていてね・・・ 姪(妹の長女)からのメッセージです。
一生忘れないよ・・・ 甥(妹の長男)からのメッセージです。
一番伝えたいこと・・・ 姪(妹の次女)からのメッセージです。
お元気ですか?・・・ 福島県いわきに嫁いだ妹(次女)からのメッセージです。
スポンサードリンク
関連記事
-
3月12日の行動(6) 震災翌日の夜
常務への連絡終了後は、仕事モードから家庭モードへの切替です。 子供たち、妹たちからのメールを受
-
3月16日の行動(1) 製品初出荷!
3/16(水)の朝になりました。 この日は、いろいろな事があり、いろいろな事を行いました。 震災
-
生産再開へ(3) 電気と水道の復旧
3月は年度末対応として、工場は製品在庫品の出荷、及び、可能な範囲での製品及びパーツの組立に注力してい
-
生産再開へ(5) プロジェクト体制
4/4(月)、大震災以降、初めて工場全社員を対象とした出社がスタートしました。 まず、全体の朝
-
ご宿泊者に追想(コピー版)をプレゼント
このブログのベースとなっている、自費製作した『追想』のコピー版を、ある京都の中学の先生のご好意により
-
家族からのメッセージ(8) 一番伝えたいこと
私は、毎年 お母さんの実家へ夏休みと冬休みに5日間ぐらい泊まっていました。 ですが、この東日本
-
3/17~31の活動(3) 情報通信
17日からの本格的な4トントラックでの製品出荷を開始すると、本社側との頻繁な情報通信のやりとりが必要
-
3月14日の行動(4) 当たり前の生活
千厩(岩手県一関市)の宿の情報基地から、K次長と帰路に着く頃には暗くなり、実家経由にて帰るのですが、
-
生産再開へ(1) 気持ちの切替
3/末になると、会社としても年度末対応の結果として上半期が終わり、4月からの下半期を向かえる時期です
-
3月15日の行動(2) 戦場の中の様な
自宅付近を確認後、次に目指したのは気仙沼市内にある病院です。 国道45号線に平行する山沿いの農道を
スポンサードリンク
- PREV
- さいごに(3) 最終回、退職のご挨拶
- NEXT
- 家族からのメッセージ(2) 強くなる