*

「 月別アーカイブ:2015年08月 」 一覧

減災の準備 飲料水の備蓄について

人が生きていく上で必要不可欠な、飲料水の備蓄について考えてみたいと思います. 東日本大震災の時、私は工場に避難していましたが、その工場では水を大量に使用するために、上水道水を一旦、受水槽に貯め、

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

日常と節目と語り部

東日本大震災から10年という節目を迎えるにあたり、前回に引き続き、私が

震災遺構での語り部活動(2)

東日本大震災から10年という節目を迎えるにあたり、前回に引き続き、私が

震災遺構での語り部活動(1)

東日本大震災から10年経過しようとしています。 これまでブログの

景勝地 岩井崎の復旧・復興

やっと観光地の復旧・復興へ   未曾有の災害からの復

私の家族(震災から7年)

東日本大震災から7年が経過しました。 その経過の中で一番感じるこ

→もっと見る

PAGE TOP ↑