家族からのメッセージ(7) 一生忘れないよ
公開日:
:
最終更新日:2016/03/11
家族からのメッセージ, 東日本大震災体験談
おばあちゃん、おじいちゃん、より子ママ・・・ありがとう。
今まで本当にありがとう。
ただこの言葉しか出てきません。
3月11日なぜあの時、自分は即座に気仙沼に電話をしなかったのだろうかと悔しくて悔しくてたまりません。
しかし、まさかあんな大惨事になるとは思いもしなかったし、三人が亡くなるなんて・・・とても信じられない事でした。
この震災で家族に与える影響はとても大きなものです。
気仙沼での楽しかった思い出を僕は一生、忘れません。
そして将来、自分の子供が出来た時に・・・この甚大で悲惨な震災の事を絶対に伝えて行きます。
編集後記
甥(妹の長男)は、震災当時、中学2年生でした。
震災の影響があったかどうかは分かりませんが、その後、反抗期があったとは思えないほど、素直で優しい男に成長していきました。
高校生活ではクラブ活動に明け暮れ、この春から大学生になります。
姪や甥にとって、我が家(実家)の悲惨な被災は、相当なショックだったと思います。
しかし、その一方で、その辛さを乗り越えさえすれば、これからの若人にはプラスになるはずです。
家族の大切さや絆の重要性を改めて痛感したことは、これからの人生設計に大きく飛躍する特効薬になるものと信じています。
スポンサードリンク
関連記事
-
3月13日の行動(1) 安否確認
大震災から3日目(日曜日)の朝になりました。 翌朝には実家でアンテナが立っていた唯一の庭先の場所は
-
私の家族(5) 女房の死亡確認
以前に、女房の死亡確認において、情けない失態をさらすことになることに触れましたが、恥を忍んで発信しま
-
さいごに(3) 最終回、退職のご挨拶
とうとう最終回になりました。 3.5ヶ月もの間、お付き合い頂きありがとうございました。 大変
-
ご宿泊者に追想(コピー版)をプレゼント
このブログのベースとなっている、自費製作した『追想』のコピー版を、ある京都の中学の先生のご好意により
-
3月14日の行動(1) 地震だけだったら・・
14日の朝(月)になりました。 K次長と “借用した燃費のよい軽自動車” にて工場を出て、実家
-
家族からのメッセージ(10) お元気ですか?-2
より子お姉ちゃん、膝の調子はどうですか? 無理をしていませんか? 愛犬チーズはおりこうさんにして
-
支援物資(6) タイミングと目的
“他の人だけでなく被災者も考えつかない、でも被災者には必要なもの” “提供するタイミングで支援
-
生産再開へ(2) 本社出張
今になると、翌日(4/1)、どのようなルートでビジネスホテルから本社まで行ったのか記憶が曖昧ですが、
-
生産再開へ(3) 電気と水道の復旧
3月は年度末対応として、工場は製品在庫品の出荷、及び、可能な範囲での製品及びパーツの組立に注力してい
-
支援物資(4) 食と住
支援物資を何にするか?を考える場合、 “衣食住”に分けられる。 “他の人だけでなく被災者
スポンサードリンク
- PREV
- 家族からのメッセージ(6) 見守っていてね
- NEXT
- 家族からのメッセージ(8) 一番伝えたいこと