家族からのメッセージ(6) 見守っていてね
公開日:
:
最終更新日:2016/03/11
家族からのメッセージ, 東日本大震災体験談
3.11
絶対に忘れることのない日です。
私が20年間生きた中でこんな悔しい思いをしたのは初めてです。
うまく言葉に出来ないけど、今でもあの感覚は忘れられません。
いまだに受け止められないし、信じたくない事実です。
私が生まれてから毎年 気仙沼で新年を迎え、おばぁちゃんとより子ママの作ったずんだ餅と、おじぃちゃんがさばいてくれる新鮮なマグロが大好きでした。
夏には水着で海に行き、帰ってきてまた水遊び。
おじぃちゃんの採った真っ黄色で甘いトウモロコシ。
そこにはいつもみんなの笑顔。
だんだん私が大きくなって、なかなか気仙沼に帰れない時期が続いても、行けばいつも暖かく『おかえり~』と迎えてくれました。
どうしてこんな幸せを奪うの!?
誰が想像したでしょう。
震災当日は電気もなく、ただただ星が綺麗で・・・悲しいくらい綺麗で・・・涙が出ました。
きっとみんなの気持ちが1つになったんだな・・・って。
今はもう・・・戻ることはないけど、これから私が出来ることは1つだと思います。
目の前のことに立ち向かい、精一杯やることです。
それがどんなに小さなことでも、ツライことでも。
私たち家族はずっと繋がっているから・・・
おじぃちゃん、おばぁちゃん、より子ママ、ずっと見守って居て下さい。
編集後記
妹(長女)の一番上の娘は、私の娘の一つ上でしたので、子供の頃の盆正月は、歳が近いいとこ同志、姉妹のように遊んでいました。
年頃の思春期になると、実家に帰ってくる回数が減ってきて、来るたびに変貌していく姪に、叔父(私)は、
『おぅ!ギャル来たな!?なんじゃ!その格好?』
って、からかっていました。
思春期の反抗期は、母(妹)との衝突もあったらしいです。
しかし、震災後に結婚し、子供(長男)を出産し、親となって育児に悪戦苦闘しながらも、先輩の母(妹)を慕って、大切な家庭を築いてるようです。
姪としても辛い思いをしましたが、私の家族や、妹家族の存在を常に意識し、それ以上の家族になってもらいたいものです。
スポンサードリンク
関連記事
-
家族からのメッセージ(4) 私のこころ-2
震災当時は、まだ19歳でした。 5月に20歳の誕生日を迎えた時、初めて誕生日なんていらないと思いま
-
3月11日の出来事(2) 帰せコール
「こんな状況で仕事は出来ない」「家族が心配だ」「大津波警報が発令した」等の意見があいつぎ、 “
-
3月13日の行動(1) 安否確認
大震災から3日目(日曜日)の朝になりました。 翌朝には実家でアンテナが立っていた唯一の庭先の場所は
-
支援物資(5) 初動判断
これまでは、ボランティア的な支援物資に関して考察してきましたが、工場再開、災害復旧のために必要不可欠
-
さいごに(1) 雲の遥か
長い間、お付き合い頂きましたが、最終回が近づいてきました。 私は大震災前まで歌を聴いて泣けるこ
-
家族からのメッセージ(5) 家族のつながり
目を閉じれば そこには懐かしい故郷の景色、幼い頃の楽しかった思い出。 そして優しかった父、母、
-
家族からのメッセージ(2) 強くなる
東日本大震災から、1年が経とうとしています。 現在、気仙沼を離れて生活しているためか、いまだに
-
支援物資(1) 感謝と感激
3月19日の朝に、それまでの支援物資の量とは比較にもならない、沢山の支援物資を、日本全国のみならず、
-
生産再開へ(4) 工業用水と通勤
沢水の摂取場所(水量との関係)と水質の関係を調査し、加工工程の工業用水として使用することができるか?
-
3/17~31の活動(1) 協力体制
これからは日付毎ではなく、分野毎に発信していきます。 3/17(木)、この日から地元の運送業者
スポンサードリンク
- PREV
- 家族からのメッセージ(5) 家族のつながり
- NEXT
- 家族からのメッセージ(7) 一生忘れないよ