*

家族からのメッセージ(4) 私のこころ-2

公開日: : 最終更新日:2016/03/11 家族からのメッセージ, 東日本大震災体験談

震災当時は、まだ19歳でした。
5月に20歳の誕生日を迎えた時、初めて誕生日なんていらないと思いました。
大人になりたくないって凄く思いました。

何よりも、ママがいない未来が本当に怖いです。
いつか結婚して、子供が出来て悩むことがあったら、ママに相談したい。
ママに孫の世話をして欲しかった、
可愛がって欲しかった。

パパや兄ちゃんが頑張っているのに、こんなこと思っちゃいけないって分かっているのですが、まだ気持ちの整理が着いていない私は、ママの所に行きたいって思ってしまいます。

本当は現実を受け入れて、自分の足で前に進まなきゃいけないって思うのですが、まだまだ私には時間が必要みたいです。

でも、必ずこの現実を受け入れて、前に進みます。

『大丈夫、大丈夫。今辛いのは、いつかの幸せの分。』

友達に教えて貰った、言葉の魔法です。
私はこの魔法の言葉を胸に、少しずつ前に進んでいきます。

就職して、新しい仕事頑張って、結婚して、子供生んで、絶対幸せになる。
心から笑える日が来るように、力強く生きていく。

じいちゃんとばあちゃんに「かすみ偉いごど~」って言ってもらえるように、
ママに「かっぴー頑張ったね」って言ってもらえるように、
チーズに「ワン!」って言ってもらえるように、

ここで立ち止まってるわけにはいけない。

だから、この先何かに躓いたり、悩んだりしたら、みんなの力を借りたいです。

パパ、お兄ちゃん…私はまだまだ子供だけど、いつか恩返し出来るように頑張るね。

離れてもずっとずっと傍にいてね、ずっとずっと家族だから……みんな大好き!!

編集後記

震災当時は専門学校生として東京で一人暮らししていました。

一番心細く、辛く、傷ついたのではないかと思います。

震災の年は、専門学校生最後の年であり、就活をしなければなりませんでした。
自分のやりたい夢より、地元に近いところに居たいとの考えから、仙台の会社に就職することにしました。

専門学校の入学式には夫婦で出席し、娘の成長を素直に喜んでいましたが、卒業式には私一人だけ・・・。

一旦、仙台の会社に就職しましたが、やりたかった夢とのギャップに苦しみ、悩んだ末、娘は一大決心し、東京の会社に再就職することになりました。
近況は、先輩方の叱咤激励を受けながら、一生懸命に働き、一生懸命に東京生活を楽しんでいるみたいです。

少しづつでも、強くなっているんだな~。

娘は人一倍、辛く、悲しい思いをしましたので、それ以上の幸せをつかんでもらいたいと思っています。

家族からのメッセージ(5) 家族のつながり につづく

スポンサードリンク

関連記事

no image

3/17~31の活動(5) 仮事務所の増殖

発電機が手に入り、組立できる製品の部材の出庫や組立作業を開始するとなると、製品物流以上のコンピュータ

記事を読む

no image

3/17~31の活動(1) 協力体制

これからは日付毎ではなく、分野毎に発信していきます。 3/17(木)、この日から地元の運送業者

記事を読む

no image

生産再開へ(2) 本社出張

今になると、翌日(4/1)、どのようなルートでビジネスホテルから本社まで行ったのか記憶が曖昧ですが、

記事を読む

no image

私の家族(3) 父の死亡届

K次長と気仙沼市役所に到着した時は、既に暗くなってきて、当時、市役所も停電状態で、発電機による電気供

記事を読む

no image

3月13日の行動(1) 安否確認

大震災から3日目(日曜日)の朝になりました。 翌朝には実家でアンテナが立っていた唯一の庭先の場所は

記事を読む

さいごに(2) 帰宅許可について

今回、奇跡的に工場社員の犠牲者はいませんでしたが、大震災・大津波警報発令の直後の帰宅許可は、工場責任

記事を読む

no image

生産再開へ(6) 常務が大余震を・・・

本格的に生産が再開される見通しになった4月7日、震災以降、本社経営陣として、初めて常務が工場に入りま

記事を読む

家族からのメッセージ(2) 強くなる

東日本大震災から、1年が経とうとしています。 現在、気仙沼を離れて生活しているためか、いまだに

記事を読む

さいごに(3) 最終回、退職のご挨拶

とうとう最終回になりました。 3.5ヶ月もの間、お付き合い頂きありがとうございました。 大変

記事を読む

no image

3月14日の行動(2) 避難物資の買物教訓

千厩町(一関市)の郊外の大手スーパーやホームセンターに開店待ちで並んでいる状況を無視し、私達は、どの

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク

no image
時間をかけてはいけない罹災証明書

元旦に発生した能登半島地震の被災者のために、震災を体験し、被災者(自宅

no image
時間が解決してくれる(再建)

元旦に発生した能登半島地震の災害ニュースを見る度に、東日本大震災時の状

no image
時間でしか解決しないことがある(避難・仮設住宅)

元旦に発生した能登半島地震の災害ニュースを見る度に心が痛みますが、13

no image
時間でしか解決しないことがある(こころ)

東日本大震災から13年が経とうとしています。 震災から5年後には

日常と節目と語り部

東日本大震災から10年という節目を迎えるにあたり、前回に引き続き、私が

→もっと見る

PAGE TOP ↑