*

「 防災・減災提言 」 一覧

洪水・土砂災害から身を守る避難計画とハザードマップ

高齢者だけに任せられない避難計画前回、正常化バイアスについて触れましたが、洪水や土砂災害から身を守る避難計画を検討する際には、高齢者だけに任せておいては事が進みません。歳を重ねるほど、正常化バイアスが

続きを見る

正常化バイアスと災害について

最近良く耳にする正常化バイアス最近、ニュースや情報番組で良く耳にする『正常化バイアス』東日本大震災の時にも良く聴いた言葉です。要するに、災害による重大な被害、犠牲者が出ると、良く耳にする言葉であること

続きを見る

梅雨前線に伴う線状降水帯の恐ろしさとハザードマップ

台風より怖い梅雨前線に伴う線状降水帯!?単純に比較してはいけないのかも知れません。しかし、今回の九州、中国・四国、関西、中部地方と広範囲で被害は死者200名を超え、洪水・土砂災害の中では一番、被害が多

続きを見る

緊急提言! 台風被害に思うこと

2018/06/27 | 減災準備

台風10号の被害梅雨入りし、これからゲリラ豪雨、線状降水帯、そして台風発生に伴う台風情報が増え、襲来による自然災害のリスクが高まってきます。平成28年に襲来した台風10号の爪痕は、東日本大震災の被災地

続きを見る

活断層による直下型地震に対する認識の甘さ

2018/06/20 | 防災・減災提言

体験談初回はこちらから 熊本・大分に続き、大阪で発生した直下型地震の被害の大きさについて、私は東日本大震災の被災者・経験者として、認識の甘さをつくづく思い知らされました。 一番、残念なこと

続きを見る

減災の準備 飲料水の備蓄について

人が生きていく上で必要不可欠な、飲料水の備蓄について考えてみたいと思います. 東日本大震災の時、私は工場に避難していましたが、その工場では水を大量に使用するために、上水道水を一旦、受水槽に貯め、

続きを見る

減災の準備 趣味だって貴重な財産

大震災の減災に非常に役に立つ、『趣味』について、家庭菜園やアウトドアを提案させて頂きましたが、それ以外でも趣味を持っていることは、生活再建や生きるための潤滑剤として大いに役に立ちます。 その際に

続きを見る

減災の準備 役に立つ趣味は?

安全な所に土地を確保し有効活用にも関連し、大震災の減災に非常に役に立つ、『趣味』について提案したいと思います。 家庭菜園は非常食の補完に! 一つは『家庭菜園』ですね。 予想はできると思いますが、

続きを見る

減災の準備 土地の有効活用

お金持ちの人は、不動産(土地や別荘など)の確保は簡単だと思いますので、一般的な家庭において、減災に役立つ土地の確保と有効活用について提案したいと思います。 減災を考える場合、まずは過酷な避難生活

続きを見る

減災の準備 貴重な不動産

とにかく、大震災(特に大津波)に遭うと、被災地にとって、無事だった住宅や土地が貴重な財産になることを痛感しました。 とにかく、被災地では住める家、土地が激減し、避難生活が長期化する訳です。

続きを見る

減災の準備 避難先の選択

前回は多くの被災者が体験した、学校の体育館や教室、行政施設の集会場や施設の通路など、普段、生活する様な場所でないところでの過酷な避難生活について触れました。 それ以外の避難先の選択はないの!?

続きを見る

減災の準備 避難生活の低減

東日本大震災で痛感したことは、自然災害に対し防ぐことが出来るという甘い考えは通用しないということでした。 東日本大震災を受け、全国の地震や津浪の予知が見直しされ、南海トラフ地震など、予想される地

続きを見る

お金の話 タンス預金は絶対厳禁!

自然災害のリスクが高まっている中で、お金の運用は非常に重要になってきます。 その中で、タンス預金は絶対に止めるべき です。 大震災に遭ってしまうと、一刻を争い人命を守ることが最優先になり、

続きを見る

お金の話 津浪に地震保険が有効!?

大震災など自然災害に遭ってしまっても、最低限の減災として人命を守ることを再優先になりますが、次に大事になるのは、現実的に 『お金』 になります。 自然災害に遭ってしまった場合、命は助

続きを見る

自然災害には防災より減災

2015/04/03 | 防災・減災提言

東日本大震災で大ダメージを受けた私にとって、 自然災害には『防災』は通用せず『減災』の意識と準備・行動が重要!! というのが大きな教訓になりました。 自然災害において、 『我が家は

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

no image
時間をかけてはいけない罹災証明書

元旦に発生した能登半島地震の被災者のために、震災を体験し、被災者(自宅

no image
時間が解決してくれる(再建)

元旦に発生した能登半島地震の災害ニュースを見る度に、東日本大震災時の状

no image
時間でしか解決しないことがある(避難・仮設住宅)

元旦に発生した能登半島地震の災害ニュースを見る度に心が痛みますが、13

no image
時間でしか解決しないことがある(こころ)

東日本大震災から13年が経とうとしています。 震災から5年後には

日常と節目と語り部

東日本大震災から10年という節目を迎えるにあたり、前回に引き続き、私が

→もっと見る

PAGE TOP ↑